【カウンセラーだより】スキー正指導員の資格をゲットしてきました!&資格制度のご紹介!

こんにちは!
TOELのふゆりんです。

いよいよ3月。南会津スキーキャンプの申し込みも、昨日をもって締め切りとなりました。
参加者の決定までしばらくお待ちくださいね。
3月上旬には、参加者の皆さんにはニュースレターを発送いたします。

スキーシーズンも折り返しですね!
関東では暖かくて花粉飛散のニュースなんかも流れ始めていますが、安心してください。
南会津はまだまだスキーシーズン真っ只中です。(写真は2/26撮影)

 

さて、スキーキャンプではTOELのスタッフ陣が参加者の皆にスキーをレクチャーしますが、
より専門性の高いレッスンをしたい!ということで、
この度ふゆりん、全日本スキー連盟(SAJ)のスキー指導員検定を受験してきました。

 

我らが代表、まじんが持っているこの資格ですが、
ゲットするまでには、長い道のりが待っておりました。
(手書きの図で失礼します。。。)

まずはSAJのバッチテストを受験し、2級、そして1級をゲットしなければなりません。
そして、1級取得の翌年度以降、「準指導員」という資格をゲットし、
それから3シーズン以上が経過すると、「正指導員」の受験資格を得ます。

なので、1級取得から正指導員まで、最低でも5年は必要です。

「準指導員」や「正指導員」を受験するには、
都道府県スキー連盟が主催する養成講習会を11月からシーズンを通して受講しなければなりません。
養成講習会や「準指導員」の検定は都道府県ごとに行われますが、
「正指導員」の試験は5か所の会場に分かれ、全日本単位で行うので、それぞれの会場に全国から受験者が集まります。

2日間にわたって行われる検定では、
スキーの理論や指導法についての理論検定の他に、
実技検定8種目(ハの字、シュテムターン、横滑り、パラレルターン大回り、小回り、コブなど様々!)を滑ります。

たくさんの受験者が、ゼッケン番号順に滑っていきます

「基礎パラレルターン小回り」という種目を滑っているところ。

そして、3日目に合格発表です。
ふゆりんの受験した第3会場では、259人が受験し、139人が合格。合格率は51.5%でした。

 

「準指導員」のうちは「C級検定員」という、1級までのバッチテストの検定員にしかなれませんでしたが、
「正指導員」になると、「B級検定員」の資格がとれます。(今週末が試験!)
1級より上のプライズテストの検定員にもなれるし、主任検定員にもなれるようになります。

かなりパワーアップした感。

 

これで、TOELの現役スタッフ陣には正指導員3人、準指導員2人が含まれることとなりました。
今年もスキーキャンプには、正指導員3人を含め、
みんなスキーが上手で愉快なスタッフ達で臨みます。お楽しみに!!!

 

投稿:今シーズンの滑走日数45日で一時ストップ。3月は真面目に勉強に取り組む予定のふゆりん